石川県埋蔵文化財センター 公開状況 資料名 形態・種別 時 代 地 域 一部展示 前田氏(長種系)屋敷跡出土 織部・唐津・土師器皿 考古資料 江戸時代(17世紀) 石川県金沢市大手町 常設展示なし 動物遺体と骨角器(どうぶついたい と こっかくき) 考古資料 弥生時代中期後葉(紀元前約100年頃) 石川県小松市土居原町,日の出町,こまつの杜 一部展示 能登半島の製塩土器 考古資料 弥生時代終末期(3世紀頃)~平安時代(12世紀頃) 石川県珠洲市宝立町鵜島・三崎町宇治・大谷町、鳳珠郡能登町真脇、七尾市小島町・能登島えの目町・国分町、羽咋郡志賀町米浜 常設展示なし 大型建造物柱根 考古資料 弥生時代後期~古墳時代前期(紀元前1世紀~4世紀) 石川県七尾市矢田町 前のページ