羽咋市歴史民俗資料館 公開状況 資料名 形態・種別 時 代 地 域 展示中 菅池の箕づくりの道具 民俗資料 昭和期 石川県羽咋市 展示中 婚礼道具 民俗資料 昭和期 石川県羽咋市 常設展示なし 羽咋の獅子舞文化 「千代町のドラ獅子」 民俗資料 文久元年(1861年) 石川県羽咋市 常設展示なし 羽咋の獅子舞文化 「深江町の天狗面」 民俗資料 江戸後期 石川県羽咋市 常設展示なし 柴垣須田遺跡出土 絵画土器 考古資料 弥生時代 石川県羽咋市 常設展示なし 粟生シモデ遺跡出土 玉つくりの道具 考古資料 弥生時代 石川県羽咋市 常設展示なし 太田ニシカワダ遺跡 モノづくりの集落遺跡 考古資料 古墳時代 石川県羽咋市 展示中 羽咋市歴史民俗資料館 第一展示室「民具展示室」 民俗資料 昭和期まで 石川県羽咋市 no image 展示中 羽咋市歴史民俗資料館 第一展示室「民具展示室」 民俗資料 昭和期まで 石川県羽咋市 常設展示なし 唐箕 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市神子原 常設展示なし トンボ 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市千野町 常設展示なし 鋤(牛用) 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市太田 常設展示なし 唐箕(久田式) 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市太田 常設展示なし 唐箕 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市栗原町 常設展示なし コロガシ 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市千野町 常設展示なし コロガシ 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市栗原町 常設展示なし 唐箕 民俗資料 大正昭和期 石川県志賀町酒見 常設展示なし 唐箕 民俗資料 大正昭和期 石川県宝達志水町柳瀬 常設展示なし コロガシ 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市四柳 常設展示なし エブリ 民俗資料 大正昭和期 石川県羽咋市四柳 前のページ 次のページ