金沢大学資料館 公開状況 資料名 形態・種別 時 代 地 域 展示中 キノコ・ムラージュ標本 シロシメジ 標本 1915(大正4)年頃 展示中 キノコ・ムラージュ標本 ナラタケ 標本 1915(大正4)年頃 展示中 キノコ・ムラージュ標本 タマゴタケ 標本 1915(大正4)年頃 展示中 キノコ・ムラージュ標本 コベニタケ 標本 1915(大正4)年頃 展示中 キノコ・ムラージュ標本 アカジカウ 標本 1915(大正4)年頃 展示中 キノコ・ムラージュ標本 ハナホウキタケ 標本 1915(大正4)年頃 展示中 考古資料 人物埴輪1号 考古資料 古墳時代後期 石川県宝達志水町北川尻 常設展示なし 考古資料 人物埴輪2号 考古資料 古墳時代後期 石川県宝達志水町北川尻 展示中 加賀藩校扁額 明倫堂 美術工芸 作成年代 :1792(寛政4)年 石川県 展示中 加賀藩校扁額 経武館 美術工芸 作成年代 : 1792(寛政4)年 石川県 展示中 ⾦沢⼤学医学類旧書庫(旧制⾦沢医科⼤学附属図書館書庫) その他 1926(大正15)年 石川県金沢市宝町(金沢大学宝町キャンパス) 常設展示なし かほく市余地経塚出土珠洲焼 壺 考古資料 平安時代末(12世紀後半) 石川県かほく市余地 常設展示なし かほく市余地経塚出土珠洲焼 鉢 考古資料 平安時代末(12世紀後半) 石川県かほく市余地 常設展示なし 金沢城跡本丸跡採集石塔 塔身 考古資料 室町時代(14世紀中頃) 石川県金沢市 常設展示なし 金沢城跡御宮跡出土石塔 笠 考古資料 室町時代(15世紀前半~中頃) 石川県金沢市 常設展示なし 金沢城跡御宮跡出土石塔 水輪(大) 考古資料 室町時代(15世紀前半~中頃) 石川県金沢市 常設展示なし 金沢城跡御宮跡出土石塔 水輪(小) 考古資料 室町時代(15世紀前半~中頃) 石川県金沢市 展示中 金沢高等工業学校シャンデリア その他 1923(大正12)年 石川県金沢市 展示中 至誠扁額 美術工芸 1901(明治34)年 石川県金沢市 常設展示なし 西田幾多郎扁額「一日不作一日不食」 美術工芸 不明 石川県金沢市 前のページ 次のページ